南阿蘇・メルヘン村のペンション【森のこびと】の一家が始めた、新たなペンションです。
熊本地震により森のこびとは閉業を余儀なくされましたが、
皆様のご支援・ご協力により 阿蘇市・乙姫で【ベルバード】という宿を譲り受け、新たなスタートを切ることになりました!
始めて訪れて頂く方にも、森のこびとをご存じの方にも、皆さんに愛される宿になるべく、頑張って参ります。
皆さんのお越しを、心から楽しみに、お待ちしております。
震災以降、家族それぞれがペンションの再開に向けて奔走していました。
料理の腕をさらに磨くため福岡で修行したり、仮設住宅で暮らしながら、人気のお宿さんの研究をしたり、新しく宿を始められる場所を探したり…。
これまでもロッヂやペンションなど、いくつかの宿泊施設を経営してきましたが、今も昔も変わらないのは、「家族が集まる場所」である宿をずーっと続けたいという想い。
数年の歳月を経て、また動き出した私たちのペンション。
泊まりに来ていただく皆さんはもちろん、私たち家族も含めて、たくさんの笑顔が集う場所であれたら、と思っております。
ご利用可能時間 | 18:00〜23:00 |
---|---|
アメニティー | シャンプー、リンス、ボディーソープ、固形石鹸 |
カップル・ご夫婦からファミリー、ペット連れのお客様まで、様々なタイプのお部屋をご用意しております。
緑の香りと風に包まれながら、のんびりとお寛ぎください。
当館には1部屋のみ、ペットと泊まれるお部屋をご用意しております。
通常の入り口とは別に、外から直接お部屋に入れる専用のドアがございますので、ほかのお客様に気を使うことなくご利用いただけます。
【お願い】
・同伴頂けるペットは、小型犬のみとさせて頂いております。
・1頭に付き、1,500円頂戴いたします。2頭目以降は1,000円となります。
・室内でトイレの粗相をしない・無駄吠えしないわんちゃんのみお泊り頂けます。
・当館には備品の準備はございませんので、ケージ等の必要なものはご持参お願い致します。
・室内ではケージに入れてください。
総客室数 | 11室(全室禁煙) |
---|---|
客室設備 | 【備付】テレビ、個別空調 |
アメニティー | バスタオル、フェイスタオル、歯ブラシセット |
チェックイン / チェックアウト |
チェックイン15:00~21:00 チェックアウト~10:00 |
---|---|
館内設備 | お風呂1ヶ所(内湯のみ) ご利用可能時間17:30 ~ 22:00 |
食事・休憩場所 | ダイニング |
JR内牧駅より徒歩で約25分
JR阿蘇駅よりタクシーで約10分
太宰府ICより九州自動車道を熊本、鹿児島方面へ約90分
~熊本IC~
国道57号線からミルクロード経由で阿蘇方面へ約50分
やまびこ号、九州横断バス
~乙姫ペンション村入口下車~
徒歩10分
阿蘇は、火山活動によって形成された盆地で、世界最大級のカルデラや広大な草原を持っています。
ダイナミックな絶景が広がる火山群や、新鮮な水が豊富に湧く水源など見所たっぷり。
山裾に美しい田園風景が広がり、湧水が多く、キャンプやカヌーなど、自然のエンターテインメントも満喫できます。
阿蘇山とは、阿蘇五岳を中心に、外輪山、火口原も含めた、周辺一帯の火山群の呼び名です。火の国熊本のシンボルであり、高岳(1,592m)を最高峰に、根子岳(1,433m)、中岳(1,506m)、烏帽子岳(1,337m)、杵島岳(1,321m)と連なっている阿蘇五岳、ほぼ900mの高さで火口原を囲む外輪山など、どれを取っても第一級の風景が見られます。
阿蘇山といえば中岳火口見物を指すというくらい名高い中岳。 地鳴り鳴動とともに激しく噴煙を噴き上げる様子は、力強い自然の息吹を感じさせます。
< 車で約15分 >
農耕の神・健磐龍命を祀る、全国に約500社ある阿蘇神社の総本社。
火振り神事が有名で、境内には願いごとを叶えてくれる「願かけの石」や、縁結びにご利益がある「高砂の松」があります。
< 車で約15分 >
阿蘇山の麓にある、動物たちのエンターテインメントパークです。100種500頭羽の世界の動物たちが暮らしており、ふれあい体験やショーが楽しめます。
< 車で約5分 >
阿蘇の外輪山とカルデラの大地を一望できる阿蘇観光の必須スポット。
< 車で約20分 >